【沼津高専】定期試験勉強と受験上の注意

沼津高専の定期試験の概要

沼津高専では年4回の定期試験が実施されています。

それぞれ、前期中間試験(6月上旬)、前期末試験(9月下旬)、後期中間試験(11月下旬)、学年末試験(2月下旬)と呼ばれます。一部の科目は中間試験を実施しない場合があります。

試験実施科目及び試験日程は試験日初日の2週間前に発表されます。

中間試験は4日間、期末試験は5日間に渡り実施され、1日当たり最大4科目の試験が実施されます。1科目当たりの試験時間は原則50分で実施され、期末試験のみ一部の科目は100分間で実施されます。

一部の科目を除き、ノートや授業プリントなどを持ち込むことはできません。また、関数電卓を持ち込むことができる科目もあります。

お勧めの勉強方法

前期中間試験だけは本気で!

とにかく、5年間の20回の定期試験の内の、たった5回の「前期中間試験」だけは本気でテスト勉強をすることをお勧めします。

理由としては、テストの範囲が狭く、勉強がしやすいことと、前期中間試験である程度の点数を取った場合、それ以降の試験のモチベーションが高く保てるためです。

だまされたと思って、前期中間試験だけは本気で勉強することをお勧めします!

勉強開始時期

私個人のやり方としてお勧めなのは、試験2週間前からテスト勉強を始めることです。

数学、物理、専門科目などの科目は、演習問題を繰り返して解いて学んでいくことが重要です。特に数学はテストの2週間前から、演習問題を周回して解いて、最低でも問題集を5周程度解くことをお勧めします。

国語、地理、歴史などの文系科目は暗記をすることが求められます。テストの過去問題などを参考に、効率的に暗記の勉強をすることをお勧めします。僕は一部の暗記量が膨大な文系科目を除いて、テスト2~3日前から勉強をしていました。

高専の文系科目は、そこまでレベルが高くないことが多いです。ここで「レベルが高くない」という言葉は、数学や専門科目ほど、応用能力が求められないという意味です。つまり、教科書や過去問を暗記すればある程度の点数を取ることが可能です。

過去問

また、テスト勉強は、過去問を見たうえで、その過去問を主軸にして勉強をした方が良いと思います。

というのも、「テスト」というものは先生がこの科目を通じて理解していてほしい、コアな部分が出題されることが多いです。

そして、毎年、そのコアな部分が大幅に変わることはありません。

過去問を通じて、その科目のコアな部分を探して、そのコアな部分をしっかり勉強して効率よくテスト勉強をするために、テストの過去問を主軸にして勉強することをお勧めします。

受験上の注意

試験時間割

試験は、以下の時間割で実施されます。

1時限 8:50~9:40
2時限 9:50~10:40
3時限 10:50~11:40
4時限 11:50~12:40

試験開始後20分を超えた場合、それ以降の入室は一切認められません

正当な理由なく試験を受けなかった場合、当該試験の点数は0点になります。

テスト期間は、夜遅くまで勉強をしている人が多いと思います。が、それで寝坊をしてテストに遅刻してしまったら、本末転倒も良い所ですので注意しましょう。

テストに持ち込めるもの

テストに持ち込むことができるのは、筆記用具・腕時計・当該科目で持ち込みが許可されたもの(ノートや関数電卓等)のみとなっています。例外的に、試験監督員の先生の許可を得たうえで、ティッシュペーパー等の必需品を持ち込むことが可能です。

(ティッシュペーパー等を持ち込む場合、試験が行われる毎に、試験監督の先生に許可をもらう必要があります。場合によって、箱や袋からティッシュを取り出すように指示される場合もあります。)

不正行為

テスト中に不正行為(カンニング・カンニングペーパー等)が発覚した場合、当該試験期間中に実施された/される予定の全ての科目の試験の点数が0点になります。

また、「机の中に教科書等が入っていた場合」、「電源が切れていたとしても、スマホを服のポケット等に携帯していた場合」も不正行為にみなされるため注意してください。

当該試験期間中に実施された/される予定の全ての科目の試験の点数が0点になると、半期科目の場合ほぼ確実に単位を取れませんし、通年科目であっても単位を取ることが困難になります。結果的に進級が困難となりますので注意してください。

解答用紙のスキャン

解答用紙は採点後、例外なくスキャナでスキャンされ、学校内のサーバーに記録されています

つまり、試験返却後に、テスト用紙に書かれている内容を書き換えて、採点が誤っていると先生に申告した場合でも、100%書き換えたことがばれますし、場合によって、上に書かれている不正行為扱いになりますので、ご注意ください。(こんなことする人はいないとは思いますけど)

まとめ

沼津高専における試験の概要と注意点、おすすめの勉強方法について解説しましたがいかがでしたでしょうか。

テスト期間は、とにかく体調を崩しやすいですし、普段なら絶対しないようなミスをしてしまうときもあります。

自分の最大限の力を発揮できる体のコンディションを整えることも、とても重要です。ぜひ自分の最大限の力を出し切れるように頑張ってください。

入学生向け
スポンサーリンク
沼津高専情報局

コメント